もう2018年も終盤ですね、師走がやってきます。
師走になってないのに、忙くて早速ブログ更新をサボってしまいました。
そんな僕を置き去りにして、
スニーカーのリリースラッシュ(師走感)は衰えるところを知りません。
スニーカー好きの皆さんは、目下AJ11 CONCORDに集中しているんではないでしょうか。
前回の復刻からもう7年なんですね。月日の経過は本当に早いものです。
オリジナルや2000年前半の復刻をリアルタイムで知らない僕は、
当時リリースされた、出来立てほやほやのコンコルドを見て、
「ソール青いなー、偽物みたいだなー」とぼーっと思っていました。
AJ11のソールって黄ばんでるのがデフォだと勘違いしてたんです、懐かしい記憶。
でもicy soleって大切ですよね。オリジナルのコンコルドも、以下に黄ばんでないかがミソな所ありますし。
さて話を戻して2018年復刻のお話。
ジャンプマンの位置も前回とは異なり、元の反転に戻ったり。パテントの面積が多かったり。
履き口の感じは、ぶっちゃけ2011シリーズの、シュッとしたパターンが個人的には好きだったりするんですが。
オリジナルに忠実なのは大事なことですよね。(心の中の自分に言い聞かせる)
via:https://sneakernews.com/2018/11/15/air-jordan-11-concord-snkrs-release/
さらに特筆すべき45ナンバリングの肝いり復刻なだけあって、プロモーションも力が入ってます。
https://www.instagram.com/p/BqNWPoKHddb/?utm_source=ig_web_copy_link
エディソンチャン(僕のブログにはよく彼が出てきますね)やビリーアイリッシュも登場してますね。
DJ Khaledが、
「45なのにサンプルじゃない!」みたいなこと言ってるのは、皆さん胸熱ポイントじゃないんでしょうか?(僕だけかもしれません)
この人は45サンプルも持ってた気がしますけど。。
今回、海外リークだと100万足くらい作ったとか。。。このままだと購入してしまいそうです。
off white x zoom flyも数少なそうだし、大好きなa cold wall*も買えるかわからないし。
結局コンコルドは間違いないし。。。
まんまとjumpman23のプロモーションの術中に嵌ってしまっております。
ただちょっと値段は張りますよね。
スポーツシューズとしての役目を終えてもなお、どのカジュアルシューズをも差し置いて、
スニーカー界の頂点に立ち続けるAJシリーズ。
怒涛のリリースによって話題を総ざらいした、NIKEさんの2018年を締めくくるにふさわしい一足だと思います。
買えるといいなー